“木と向き合い、木を知ること、そして伝えること” を
理念に家づくりを行う高橋建築は、木の家を希望する方に
ぜひ一度検討していただきたい工務店のひとつ。
今回は、そんな同社の施工事例の中から
『立体的な構造が楽しい家』をご紹介します。
立体的な構造が楽しい家
構造が見えているような造りが目を引く、和モダンな外観。
ハンモック付きのウッドデッキや積まれた薪から、
施主さまのライフスタイルがうかがえます。
勾配天井を活かした、広がりを感じる屋根裏部屋。
本棚付きの小上がりでは、
腰掛けとして、また、ちょっと横たわる場所として
のんびりと時間を過ごすことができそうですね。
一方、こちらはダウンリビング。
立派な梁が目を引くLDKは、吹き抜けにすることで
より広々と感じられる空間に仕上がりました。
美術館のようなモダンな印象ながら、
さりげない木のベンチや壁のタイルの表情で
不思議と温かみを感じる玄関スペース。
充実した収納で生活感を感じさせない
スッキリとした洗面室。
大きな鏡のおかげで、忙しい朝の支度も
混雑することなく、ゆったりとこなせます。
本格的な和室は、たっぷりの日差しを取り込んで
明るい空間に。
造り付けのロフトベッドから無垢材のフロアまで
ホワイトで統一された子ども部屋。
高い意匠性だけでなく、快適な暮らし心地においても
多くの方々に喜ばれている高橋建築。
今回ご紹介した『立体的な構造が楽しい家』でも
開放感あふれるLDKの吹き抜けや、
風の通りを緻密に計算した設計で、
一年中快適な空間が実現されています。
同社の家づくりが気になるという方は、
ぜひお問い合わせください。
〈 会社概要 〉
■社名 株式会社高橋建築
■住所 〒710-1102 倉敷市茶屋町早沖803番地
■電話番号 086-428-1505
■ホームページ http://www.takahashi-kinoie.co.jp